鯖缶ダイエットって効果あるの?どうして鯖缶を食べると瘦せるのか知りたい。
鯖缶はゆっくりと瘦せる効果がありますよ。
メディアで鯖缶のダイエット効果が紹介され、一時は店頭から姿を消すほどの人気でしたね。
今でも変わらず人気の食材ですが、
- どうして鯖缶を食べると痩せるのか?
- 実際痩せた人はいるのかな?
- 鯖缶ダイエットってどうやってやるの?
と疑問に持つ人は多いのではないでしょうか。
こちらの記事では鯖缶を食べると痩せる理由や、簡単な方法、口コミを中心に鯖缶ダイエットについて解説していきます。
鯖缶の栄養価と合わせて分かりやすくまとめましたので、是非ダイエットの参考にしてくださいね。
関連記事
\鯖缶ダイエットのアレンジレシピはこちらの記事で紹介しています/
鯖缶がダイエットに向いている3つの特徴
鯖缶がダイエットに向いていると言われる理由は、以下の3つの特徴にあります。
鯖缶の特徴
- 手に入りやすいため継続しやすい
- シンプルなダイエット方法で挫折しにくい
- 「太りにくい体質にする」という体質改善型のため、健康的に痩せられる
一つずつ解説していきます。
鯖缶は安価で年中安定して手に入る食材
一時は人気でスーパーから姿を消しましたが、基本的には鯖缶は年中安定して手に入る食材ですし、100円台から購入できる安価な食材です。
そのため継続が大切なダイエットを行う上で、使いやすい食材としての条件を備えていると言えます。
簡単でシンプルなダイエット方法
鯖缶ダイエットの方法は「毎日1缶鯖缶を食べる」というシンプルな方法です。
しかも鯖缶は調理済み食品の為、そのままでも美味しく食べられます。
忙しい方、料理をするのは面倒だけど痩せたいと考えている方には、始めやすいダイエット方法です。
しかしいくら鯖缶が体に良いからと言って、食べすぎはNG。
塩分過多になりますし、魚油に含まれるDHA・EPAは摂りすぎると血液が固まりにくくなる副作用が出る場合もあります。
一日一缶で十分な栄養が摂取出来るので目安量以内で食べるようにしましょう。
体質改善して痩せるため、健康的に痩せられる
鯖缶がダイエットに向いていると言われる最大の理由は、鯖缶が持つ豊富な栄養素にあります。
- 非常に良質な脂質であるEPA、DHAを豊富に含む
- カルシウム、ビタミンDなどダイエット中に不足しがちなビタミン、ミネラルも摂取できる
- 低糖質、高たんぱく
鯖缶ダイエットは、これらの良質な栄養素を継続的に摂ることで「太りにくい体を作る」ことが目的のダイエット法です。
即効性の高い方法ではありませんが、リバウンドしにくいですし、方法を間違えなければ健康的に痩せることが出来る方法です。
それでは鯖に含まれる栄養素は、どのようなダイエット効果を発揮するのでしょうか。
鯖缶ダイエットの効果
鯖缶に含まれる栄養素は非常に良質なものであるとのことでしたが、ダイエットには以下の効果があります。
鯖缶のダイエット効果
- 魚油による脂肪燃焼の促進
- 「痩せホルモン」の分泌を促進
- カルシウムとビタミンDで骨も強化
- 低糖質・高たんぱく
魚油による脂肪燃焼の促進
EPAやDHAは血中の中性脂肪を減らすとともに、皮下脂肪や内臓脂肪を減らす効果があると認められています。
これはEPAやDHAが交感神経に働きかけることで、褐色脂肪細胞での熱産生を促し、脂質代謝を改善する効果によるものであると言われています。
DHAやEPAはこれらの効果以外にも、血液をサラサラにすることで「動脈硬化や血栓を予防する」「血圧を下げる」という健康効果も期待出来ます。
「痩せホルモン」の分泌を促進
EPAには、「GLP-1」というホルモンの分泌を促進する効果があります。
この「GLP-1」はどんな効果があるかというと、以下の通りです。
- 胃の消化活動を緩やかにして、胃の中の食物の滞在時間を長くさせて食欲を抑える
- 膵臓に作用してインスリンの分泌を調整し、血糖値を安定させる
ダイエット中の課題は食欲のコントロールですが、分泌されるホルモンが助けてくれるのですから心強いですよね。
血糖値は乱高下を繰り返すことで、太りやすい体質になったり糖尿病へのリスクが高まったりとデメリットがあります。血糖値のコントロールもダイエットにおいては大切な要素ですが、鯖缶はその点においてもクリアしている優れた食べ物なのです。
カルシウムとビタミンDで骨も強化
鯖の缶詰は骨まで柔らかく調理されているため、丸ごと美味しく食べられるのも大きな魅力です。しかもカルシウムの吸収を促進するビタミンDも鯖には含まれています。
ダイエット中はどうしても食事量が減ったり、気を付けていても摂取する食材が偏りがちです。
骨を健康に保つのも、美しくいられるための大切な要素ですよね。
低糖質・高たんぱく
鯖缶は低糖質、高たんぱくな食材です。
糖質は体のエネルギー源になる大事な栄養素ですが、摂りすぎると脂肪に変わってしまうのでダイエット中は注意している人が多いかと思います。
ダイエット中でも、お米は食べたいという人が多いですよね。おかずで糖質を出来るだけ摂らないようにしたいところなので、鯖缶は嬉しい食材ですね。
鯖缶の栄養素をツナ缶と比較
鯖缶が栄養満点だということは分かりましたが、同じく魚の缶詰としてポピュラーなツナの缶詰と栄養素を比較してみました。
【鯖缶とツナ缶】
糖質 | 脂質 | カルシウム | ビタミンD | |
鯖缶(水煮) | 0.2g | 10.7g | 260mg | 11.0㎍ |
ツナ缶(水煮) | 0.2g | 0.7g | 5mg | 3.0㎍ |
(新食品成分表2020:可食部100gあたり)
鯖缶もツナ缶も魚のため、糖質はどちらも低いですが、鯖のほうが脂質が多いため魚油を沢山摂ることが出来そうです。
鯖缶は骨まで食べられる利点が生きて、カルシウム量はツナ缶より多く含まれます。
合わせて摂るビタミンD量も多いのでカルシウムが効率よく体内に吸収できそうです。
もちろんツナ缶も優れた食材ではありますが、このように比較してみると鯖缶がいかに良質な栄養素を多く含んでいるかが分かりますね。
鯖缶ダイエットの口コミ検証
実際鯖缶ダイエットをした人の意見が気になるところですよね。
ここでは鯖缶ダイエットをした人の声を集めました。
サバ缶ばっか食ってたら3ヶ月で10キロ痩せたので、今日から実家に帰って念願のカレーを食いまくることをここに宣言致します
— レオモン (@K_LEOMON) September 10, 2018
でも、サバ缶のおかげで1週間で2kg痩せたけどねー!痩せると凄いね、若く見られるのだ!この前、初対面の人に大学生くらいかと思ったって言われた( ^∀^)←フケ顔だからそんな事言われた事なくて蝶嬉しかった!
— 大クン (@daiki_over_buda) December 17, 2015
痩せたという意見の人は、少なくとも1週間は継続しているようです。
太りにくい体質にしていく方法なので、鯖缶ダイエットは1か月は継続することがおすすめです。
鯖缶ダイエット…効く気がしねぇ🤥 pic.twitter.com/cDXaJ3KCwP
— ぐっさん@ °lllllll° (@aomori_gussan) May 30, 2018
最初は効果が感じにくいかもしれませんが、ダイエットだけではなく健康づくりの一環と考えて、是非継続してみましょう!
鯖缶ダイエット まとめ
鯖缶ダイエットをご紹介しましたが、最後におさらいしましょう。
簡単に始める事ができるのでチャレンジしてみたいです。
ぜひチャレンジしてください。
鯖缶だけでは飽きが来るのでアレンジレシピも合わせて紹介していきますね。
鯖缶ダイエットの効果の秘密は鯖が持つ良質な栄養素にありました。
ご紹介した「痩せホルモン」と呼ばれるGLP-1は、食物繊維と一緒に摂取すると分泌量が増えると言われます。例えばきのこや根菜のお味噌汁をひとつ追加してあげるだけでも、更なる効果が期待できると言えます。
鯖缶という優れた食材を上手に味方につけて、健康的なダイエットを成功させてくださいね。
関連記事
\鯖缶ダイエットのアレンジレシピはこちらの記事で紹介しています/